きょうも読書

言葉の迷路を彷徨う

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

「真理はあなたを自由にする」 ヨハネ福音書

「リベラルアーツは人を自由にする」は、「真理はあなたを自由にする」から来ている 国立国会図書館 物事の本質を見抜く目 激変の時代、先が見えにくい時代においては座標軸が不可欠だ。その軸を与えてくれるものがリベラルアーツになる。また、物事の本質を…

ツルゲーネフを凌ぐ美男作家 米原万理

Anton Pavlovich ChekhovWikipedia ロシア文学史上ツルゲーネフを凌ぐ美男作家といえばチェーホフだろう 青年時代の写真はドキッとするほどセクシーだ 米原万理「モテる作家は短い!(1999年)」より 米原万理(よねはらまり)1950 - 2006年 ロシア語同時通…

「わかりやすく話す」2つのコツ

話し上手な人は「。」が多い ① 結論や重要なことを先に伝える② マルの多い話し方をする 話し上手な人の2つの特徴 職場などで「何が言いたいのかさっぱりわからいない」「もっと要点を整理して話したらいいのに」などと思ったりしたことがありませんか。自分…

『読書について』 ショーペンハウアー

読書は他人の頭で考えることでしかない必要なのは自分の頭で考えること ショーペンハウアー哲学をわかりやすく理解させてくれる最良の入門書 Arthur Schopenhauer アルトゥル・ショーペンハウアー1788-1860 ポーランド・リトアニア共和国・グダニスク生まれ…

ロシア料理の名店「スンガリー」60周年

ロシア料理がこんなに美味しいとは知らなかった東京で食べられる唯一のお店が60周年その歴史を見てみよう 本格的なロシア料理店 2017年に60周年を迎えた、歌舞伎町の老舗ロシア料理店「スンガリー」。歌舞伎町に店舗を移転したのは1960年。それ以来ここで営…

「学ぶ力」 内田 樹

「学力低下」という事態の本質は「プライドが高い」ことにある 内田 樹(うちだたつる)1950年東京都大田区生まれ。日本の哲学研究者、コラムニスト、思想家、倫理学者、武道家、翻訳家。神戸女学院大学名誉教授、京都精華大学人文学部客員教授。東京大学文…

『世界の名著』 マキアヴェリからサルトルまで

ふるいもののなかにこそ真の新しいものがある。過去の名著が現在をこえて未来につながる 世界の名著―マキアヴェリからサルトルまで (中公新書 (16)) 作者: 河野健二 出版社/メーカー: 中央公論新社 発売日: 1963/06 メディア: 新書 この商品を含むブログ (3…